ダイエーのおすすめレシピ
スナップえんどうのチリペッパー炒め
食卓がパッと明るくなる、春の彩りおかず
MEMO
今回はソーセージを使いましたが、ベーコンやハムを使って作るのも良いでしょう。チリペッパーの分量はお好みで増減してください。
材料
( 2人分 )
スナップえんどう | 250g |
ソーセージ | 4本 |
ゆで卵 | 2個 |
オリーブオイル・水 | 各大さじ1 |
塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
チリペッパー | 適量 |
粉チーズ | 大さじ1/2 |
作り方
スナップえんどうはヘタと筋を取る。ソーセージはタテ半分に切り、さらにその半分に切る。
フライパンにオリーブオイルをなじませ、スナップえんどうを手早く炒めて塩を振る。水を加えて弱火にし、蓋をして約2分蒸し焼きにする。
2)にソーセージを加えて中火にもどし、全体に焼き色がつくまで炒め合わせる。塩・こしょう、チリペッパーで味をととのえ、ゆで卵をあらくつぶして加える。器に盛り、粉チーズを振る。