ダイエーのおすすめレシピ
スペアリブと大根のワイン煮
じっくり煮込んだ、ジューシーなごちそう
MEMO
鍋に材料を入れて煮込むだけで本格的な一皿に仕上がります。スペアリブは臭みを取るため、サッと熱湯に通してから煮込みましょう。
材料
( 2人分 )
豚スペアリブ | 400g |
大根 | 400g |
玉ねぎ(薄切り) | 1/2個分 |
にんにく(薄切り) | 1/2片分 |
水 | 2カップ |
コンソメ | 1/2個 |
赤ワイン | 1と1/2カップ |
<A> | |
トマト缶 | 200g |
バルサミコ酢 | 大さじ1 |
砂糖 | 小さじ1 |
<B> | |
カレー粉 | 小さじ1/2 |
小麦粉 | 大さじ1/2 |
塩・あらびき黒こしょう | 各適量 |
作り方
スペアリブは熱湯でサッとゆで、水気をきる。
玉ねぎは電子レンジでしんなりするまで加熱する。大根はくし形切りにして電子レンジで竹串が通るまで加熱する。
鍋に1)、2)、にんにく、水、コンソメ、赤ワインを入れて強火にかける。煮立ったらアクを取り、蓋をして弱火で煮込む。
やわらかくなったらAを加えて煮込み、混ぜ合わせたBを加えてさらに煮込む。塩・こしょうで味をととのえ、器に盛る。
※好みで大根・にんじん(ハート形で抜いてコンソメで煮る)、あさつきを飾る。