ダイエーのおすすめレシピ
ひじきご飯
材料
( 4人分 )
ご飯(温かいもの) | 650g |
ひじき | 10g |
大豆の水煮 | 60g |
油揚げ | 1/2枚 |
れんこん | 30g |
にんじん | 20g |
さやいんげん | 40g |
白ごま | 大さじ1 |
<煮汁> | |
だし汁 | 3/4カップ |
しょうゆ・砂糖 | 各大さじ2 |
酒 | 大さじ1 |
サラダ油 | 大さじ1 |
作り方
ひじきはもどして水気をきる。れんこんは2mm厚さのいちょう切りにする。
油揚げは油抜きし、タテ半分に切ってから細切りにする。にんじんは2cm長さの細切りにする。
さやいんげんはゆでて小口切りにする。
鍋を中火で熱してサラダ油をなじませて(1)を炒め、全体に油がなじんだら(2)を加えて炒め合わせる。
大豆と煮汁を加え、ひと煮立ちしたら弱火にして、ときどき混ぜながら汁気がほとんどなくなるまで煮る。
最後に(3)と白炒りごまを振り入れ、ご飯に汁ごと手早く混ぜ込む。